RIHDSメンバー紹介

理事長  佐藤 敏彦

青山学院大学大学院 社会情報学研究科 特任教授

1986年 慶應義塾大学医学部卒業。米国ピッツバーグ大学公衆衛生大学院修了、同研究員、東京女子医科大学公衆衛生学講師、世界保健機関ジュネーブ本部サイエンティスト、北里大学医学部公衆衛生学教室准教授、同臨床研究センター教授を経て現職。
日本衛生学会元理事

理事  池田 俊也

国際医療福祉大学 医学部教授、国際医療福祉大学大学院 医学研究科 公衆衛生学専攻主任

1987年 慶應義塾大学医学部卒業。
1994年 米国ハーバード大学公衆衛生大学院修了。
米国ペンシルバニア大学経営大学院訪問研究員、慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室専任講師を経て現職。
日本医療・病院管理学会理事、医療経済学会理事、国際医薬経済・アウトカム研究学会日本部会理事

理事  中山 健夫

京都大学大学院医学研究科 社会健康医学系専攻健康情報学分野 教授

1987年 東京医科歯科大学医学部卒業。米国UCLAフェロー、国立がん研究センター研究所室長を経て、2006年より現職。
2016~2019年 同専攻長、医学研究科副研究科長。
経済産業省・厚生労働省 予防・健康づくりの大規模実証に関する有識者会議座長(2020~)、
日本医学会連合診療ガイドライン検討委員・医学雑誌編集者会議委員、日本医療機能評価機構Minds運営委員長、
日本医療研究開発機構(AMED)ヘルスケア社会実装基盤整備事業プログラム・スーパーバイザー(2022~)、
一般社団法人ライフデータイニシアチブ理事、社会医学専門医・指導医(一般社団法人社会医学系専門医協会)、等。

理事  川上 浩司

京都大学大学院医学研究科 薬剤疫学 教授

1997年筑波大学医学専門学群卒(医師免許)、2001年横浜市立大学大学院医学研究科頭頸部外科学卒(医学博士)。米国連邦政府食品医薬品庁(FDA)生物製剤評価研究センター(CBER)にて細胞遺伝子治療部 臨床試験(IND)審査官、研究官を歴任し、米国内での臨床試験の審査業務および行政指導に従事。東京大学大学院医学系研究科客員助教授を経て、2006年に現職(京都大学教授)。2010年-2014年京都大学理事補(研究担当)、2011年より京都大学学際融合教育研究推進センター・政策のための科学ユニット長、2020年より京都大学臨床研究者養成コース(MCRコース、臨床情報疫学)ディレクター。現在慶應義塾大学医学部客員教授などを兼務。原著論文は170報以上。
健康・医療・教育情報評価推進機構(HCEI)常務理事、日本臨床疫学会理事、日本薬剤疫学会理事、医療データベース協会理事、地域包括ケア病棟協会参与、日本セルフケア推進協議会理事。

理事  木村 真也

株式会社JMDC 相談役

1980年 京都産業大学外国語学部卒業。医療機器メーカー営業・プロマネ、日本ウエルカム社~グラクソ・ウエルカム社(現GSK)マーケティング本部部長、クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン バイスプレジデントを経て、2002年に株式会社日本医療データセンターを設立し代表取締役社長、2013年代表取締役会長、2021年相談役に就任。
その他に、一般社団法人ヘルスケア・データサイエンス研究所理事、医療データベース協会代表理事、合同会社Sea Forest Circulation 代表社員・CEO、鹿児島大学理工学域工学系「街・海・宇宙からみるプラスチックごみ監視システム研究講座」支援、スタートアップ企業数社の支援を行っている。

理事  野口 亮

株式会社JMDC 代表取締役社長

2007年 大阪大学医学部卒業。ボストンコンサルティンググループ プリンシパル、ノーリツ鋼機執行役員、キッズウェルバイオ(旧ジーンテクノサイエンス)取締役、遺伝子検査会社と再生医療バイオベンチャー代表を経て、2020年にJMDCに参画し、2023年代表取締役社長に就任。

監事  霜田 恒夫

株式会社JMDC 取締役(監査等委員)

1978年 早稲田大学法学部卒業。医薬品兼業メーカー法務部長、総務部長、化学品メーカー常勤監査役・取締役管理本部長、専門商社取締役副社長を経て、2016年6月より現職。

研究員  赤沢 学

明治薬科大学 薬学部 教授

1986年 明治薬科大学薬学部卒業。米国イエール大学公衆衛生大学院並びにノースキャロライナ大学公衆衛生大学院修了、米国疾病予防管理センター(CDC)医療経済学研究員、東京大学大学院薬学系研究科研究員、金沢大学医薬保健研究域薬学系准教授を経て現職。
日本社会薬学会編集委員長、日本臨床薬理学会編集委員

研究員  飯塚 敏晃

東京大学大学院経済学研究科・公共政策大学院 教授

1987年東京大学工学部卒業、1989年同大学院修了、1996年コロンビア大学大学院修了(国際関係学)、2001年カリフォルニア大学ロスアンジェルス校Ph.D.(経済学)。米国バンダービルト大学ビジネススクール助教授、青山学院大学教授、慶應義塾大学教授を経て現職。専門は医療経済学の実証研究。 Journal of Health Economics, Health Economics 編集委員

研究員  五十嵐 中

横浜市立大学医学群 健康社会医学ユニット准教授
東京大学大学院薬学系研究科医薬政策学 客員准教授
一般社団法人 医療経済評価総合研究所 代表

2002年 東京大学薬学部薬学科卒業 2008年 東京大学大学院薬学系研究科博士後期課程修了後、現職 国際医薬経済・アウトカム研究学会(ISPOR)日本部会理事

研究員  大久保 孝義

帝京大学医学部衛生学公衆衛生学講座 主任教授

1993年 東北大学医学部卒業。東北大学大学院博士課程 (社会医学・公衆衛生学) 修了後、日本学術振興会特別研究員として George Institute for Global Health (Sydney, Australia) にて、脳心血管疾患の疫学研究・大規模臨床試験に従事。東北大学大学院医学系研究科社会医学講座助手、同 薬学研究科寄附講座准教授、滋賀医科大学社会医学講座准教授、等を経て2013年4月より現職。 Hypertension(AHA)誌のGuest Editor、Hypertension Research誌のAssociate Editor、日本循環器病予防学会誌編集長、等を歴任。

研究員  小原 拓

東北大学病院薬剤部、准教授
東北大学大学院医学系研究科分子疫学分野(兼任)
東北大学 東北メディカル・メガバンク機構 予防医学・疫学部門(兼任)

2003年東北薬科大学薬学部薬学科卒業。東北大学大学院薬学研究科修士・博士課程修了(医療薬学博士)、日本学術振興会特別研究員DC2、同PD、東北大学大学院医学系研究科分子疫学分野産官学連携研究員、東北大学東北メディカル・メガバンク機構 予防医学・疫学部門助教、講師を経て現職。

研究員  北里 博仁

日本赤十字社 東京都支部 大森赤十字病院 糖尿病・内分泌内科 部長

1988年埼玉大学理学部化学科卒業。1996年秋田大学医学部医学科卒業。秋田大学医学部附属病院老年科(内分泌代謝科)医員、同助手、東京大学医学部糖尿病・代謝科研究生、財団法人長寿科学振興財団リサーチレジデント、財団法人朝日生命成人病研究所主任研究員を経て現職。 日本内科学会総合内科専門医・指導医、日本糖尿病学会専門医・指導医、リスカン糖尿病ロールプレイ研究会代表世話人 、NPO法人国際糖尿病教育学習研究所理事

研究員  後藤 温

横浜市立大学 医学部 公衆衛生学 主任教授
横浜市立大学 大学院 データサイエンス研究科  教授(兼任)

2004年 横浜市立大学医学部医学科 卒業。2010年 米国 University of California, Los Angeles (UCLA) 公衆衛生学修士課程 修了、2012年 同疫学博士課程 修了。2013年 横浜市立大学大学院医学研究科博士課程 修了。横浜市立大学附属病院初期臨床研修医、国立国際医療センター(現・国立国際医療研究センター)レジデント、クリニカルフェロー、上級研究員、東京女子医科大学医学部 衛生学公衆衛生学第二講座 助教 国立がん研究センター 社会と健康研究センター 疫学研究部 代謝疫学研究室長などを経て、2020年4月より現職を務める。

研究員  小林 美亜

山梨大学大学院総合研究部医学域 特任教授

1995年 聖路加看護大学(現:聖路加国際大学)卒業。ニューヨーク大学大学院博士課程修了(Ph.D取得)、慶應義塾大学医 療政策・管理学教室助手、国際医療福祉大学小田原保健医療学部講師、東京大学医学部附属病院国立大学病院データベースセンター副センター長、国立病院機構本部診療情報分析部主任研究員、千葉大学医学部附属病院医療の質向上本部 特命病院教授等、静岡大学創造科学技術大学院特任教授等を経て現職。

研究員  杉森 裕樹

大東文化大学大学院 スポーツ・健康科学研究科 教授
大東文化大学スポーツ・健康科学部看護学科 教授

1989年 北海道大学医学部卒業。オーストラリア・ニューカッスル大学院臨床疫学課程修了、 聖マリアンナ医科大学予防医学講師等を経て現職。 東海大学医学部客員教授(〜2019年3月) 日本人間ドック学会理事、日本健康栄養システム学会理事、日本疫学会代議員

研究員  谷原 真一

久留米大学 医学部公衆衛生学講座 主任教授

1992年 岡山大学医学部医学科卒業。1996年岡山大学大学院医学研究科(衛生学専攻)修了。 以後、自治医科大学、島根医科大学(島根大学医学部)、福岡大学、帝京大学大学院公衆衛生学研究科を経て2018年6月より現職。 高齢者の死亡前医療費に関する研究で学位(博士)を取得。その後25年以上にわたってレセプトデータを用いた研究を行っている。 現在,福岡県後期高齢者医療検討委員会副会長

研究員  野田 光彦

国際医療福祉大学市川病院 糖尿病・代謝・内分泌内科 病院教授

1976年 東京大学工学部卒業。1978年 同大学院工学系研究科修了。1984年 同医学部 卒。自治医科大学助手、朝日生命糖尿病研究所主任研究員、虎の門病院部長、国立国際医療研究センター部長(病院、研究所)などを経たのち2015年から、埼玉医科大学 内分泌・糖尿病内科の教授を務める。2019年4月より現職。

研究員  平尾 智広

香川大学医学部 公衆衛生学 教授

1986年 北海道大学医学部卒業。北海道大学医学部第一外科医員、国立医療・病院管理研究所医療政策研究部協力研究員、香川大学医学部医療管理学准教授等を経て現職。 日本医療・病院管理学会評議員、日本公衆衛生学会評議員

研究員  福田 治久

九州大学大学院医学研究院 医療経営・管理学講座 准教授
九州大学大学院医学研究院 附属総合コホートセンター 准教授(兼任)

2004年 慶應義塾大学商学部卒業。京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻 修了,医療経済研究機構 研究員,同 主任研究員を経て現職。 一般社団法人社会健康科学研究機構 代表理事